【四日市】おしゃれ女子必見!フルール・ド・セルで楽しむご褒美ディナー

「四日市で特別な食事をしたいけど、どのお店を選べばいいのか分からない」とお悩みではありませんか?

雰囲気・メニュー・価格・予約のしやすさなど、事前に知っておきたい情報がバラバラで、結局どこがいいのか迷ってしまいますよね。

そこで今回、実際に筆者が、大切な記念日に「フルール・ド・セル」に行ってきました

この記事では、筆者の体験をもとに、「フルール・ド・セル」での食事がどんな風に特別だったかを、リアルな目線で詳しくご紹介します!

読んでいただければ、「フルール・ド・セルに行ってみたい!」と思える魅力を感じていただけると思います。是非最後までご覧ください!

フルール・ド・セルとは?評判の理由を徹底解説

まずは、「フルール・ド・セル」がどんなお店なのかご紹介します。

フルール・ド・セルの基本情報(住所・営業時間・定休日)

お店名

フルール・ド・セル

住所

三重県四日市市羽津4645-3

電話番号

059-364-4787

ホームページ

http://www.f-sel.com/index.html

営業時間

ランチ11:00~OS14:00
ディナー17:00~OS21:30

定休日

月曜日

アクセス

フルール・ド・セルが人気の理由3選

先日、筆者は「フルール・ド・セル」に、夫婦の記念日で初めて伺いました。

ネットで見つけたときは「ちょっと敷居が高そうかな・・・?」と思ったのですが、実際に行ってみると、その心配は全くの杞憂でした。

料理・雰囲気・接客、すべてが期待以上で、「また行きたい!」と心から思える素敵なレストランでした。

ここでは、筆者自身が感じた「人気の理由」を3つに絞ってご紹介します。

1. 地元食材を活かした本格コース料理

筆者が訪れた日は、地元・三重県産の魚や野菜を使ったフルコース(セルコース)をいただきました。

前菜からデザートまで、どれも驚くほど丁寧な味付けで、素材の良さをしっかり引き出しているのが伝わってきます。

特に印象的だったのは、旬の魚を使ったメイン料理です。

鯛の香草焼き(筆者撮影)                           

絶妙な火入れでふっくら仕上がっており、チーズとの相性も抜群でした。

料理の美しさも感動レベルで、「これは写真を撮りたくなるな」と思わずスマホを手に取ってしまいます。

三重県の食材をはじめ、全国各地の厳選食材をベースに、オーナーシェフが仕上げるワンランク上のコース料理は、特別な日にはぴったりです。

2. 記念日やデートにぴったりな上質な空間

落ち着いた雰囲気の店内は、記念日や誕生日、カップルのデートにぴったり!

お店の外観はシンプルで落ち着いていますが、中に入ると温かみのある照明とシックなインテリアがとても上品で、すぐに非日常感に包まれました

外観(筆者撮影)                                     

また、テーブルの間隔も広めに取られていたため、プライベートな時間をゆったり過ごすことができるのも嬉しかったです。

店内(筆者撮影)                                   

華やかすぎず、かといってカジュアルすぎない絶妙なバランスの空間が、特別感を演出してくれます。

今回、筆者は夫と記念日ディナーとして利用しましたが、静かで心地よい空間のおかげで、普段よりゆっくりと会話を楽しむことができました

大切な日にこそ訪れたくなる、そんな上質な空間には、夫婦共々大満足でした!

3. サービスの丁寧さとホスピタリティ

正直、フレンチのお店って「かしこまった接客なのかな・・・」と少し構えていたのですが、フルール・ド・セルのスタッフの方はとても柔らかく丁寧で、終始リラックスして食事を楽しめました

料理の説明も分かりやすくしていただき、絶妙なタイミングでお料理が運ばれてくるので、心地よい流れでコースが進みました。

帰り際には笑顔で「またお待ちしています」と声をかけていただき、心から「また来たい」と思えるサービスでした。

フルール・ド・セルはどんなシーンにおすすめ?

デート・記念日│特別な日にぴったり

今回、筆者は記念日のディナーで訪れたのですが、一歩店内に入った瞬間から「ここは当たりだ!」と思うほど落ち着いた空気が流れていました。

伺った時間が17時頃と早かったこともあり、最初は他にお客さんがおらず、静かな空間で会話も弾み、特別な時間を自然体で過ごせたのがとても印象的でした。

また、先ほども記述した通り、もちろんコース料理はどれも美しく、味も繊細。

予約時に伝えれば、デザートに記念メッセージ等も添えてくれるとのことです。

サプライズなどにも柔軟に対応していただけるため、まさにデート・記念日にはぴったりだと感じました。

筆者の自宅から行きやすい距離にあることもあり、「次のお祝いもここだね」と我が家のお祝いディナー行きつけになりそうです。

SNS映え必至│おしゃれすぎる料理

そして、「人気の理由3選」でも触れましたが、フルール・ド・セルは、料理がとにかくおしゃれ

ひと皿ひと皿がまるでアートのように美しく、最初のアミューズが運ばれた瞬間、思わず写真を撮ってしまいました。

アミューズ:黒毛和牛のクロケット(筆者撮影)                              

特にデザートの盛り付けは繊細で、照明との相性も抜群!そして、何より味が最高でした。

デザート:ブラックチェリーのタルト(筆者撮影)                        

デザートのブラックチェリーのタルトが美味しすぎて、思わず店員さんに「このタルトはお持ち帰りできますか?」と聞いてしまいました。笑

店内もナチュラルな素材感を活かした温もりのある雰囲気で、どこを撮っても絵になる空間でした。

店内(筆者撮影)                                      

SNS映え必至の料理達は、おしゃれ女子には特におすすめです!

フルール・ド・セルのメニュー一覧│ランチ・ディナー別

そんなフルール・ド・セルのランチ・ディナー別のメニューは、下記の通りです。(2025年5月上旬時点)

内容や価格は訪問時期によって変動する場合があるため、最新情報は店舗または公式サイトをご確認ください。

また、ランチ・ディナーともに、苦手な食材やアレルギーがある場合は、違う食材に変更していただけるので、予約時にご相談くださいね。

ランチメニュー(11:00~OS14:00)

2025年5月上旬時点、ランチメニューは全4種類です。

今回筆者はディナーで訪れたためランチはまだ体験していませんが、店員さんに伺ったところ、ランチは列ができる日もあるほど人気なようです。

お手頃価格で本格的なランチコースが楽しめるのは、フルール・ド・セルの最大の魅力!

その日の気分で色々なコースが楽しめるのも嬉しいですね。

【バリエランチ】2,450円:魚と肉が楽しめるお得なランチ
・前菜
・本日のスープ
・本日のパスタ
・魚&肉料理
・自家製パン
・デザート
・ドリンク(コーヒー or 紅茶 or ジュース各種)

【スペシャルランチ】4,400円:生パスタとテルミドールの特別ランチ
・前菜
・本日のスープ
・パン2種類(フォッカチャ or 米粉パン)
・スペシャル魚料理
・スペシャル肉料理
・デザート
・ドリンク(コーヒー or 紅茶 or ジュース各種)
 ※+350円で本日のパスタを追加できます。

【ステーキランチ】3,200円:お肉を食べたい方向けのランチ
・前菜
・本日のスープ
・パン2種類(フォッカチャ or 米粉パン)
・牛ロースのタタキ
・デザート
・ドリンク(コーヒー or 紅茶 or ジュース各種)
 ※+350円で本日のパスタを追加できます。

【お魚ランチ】2,500円:お魚を食べたい方向けのランチ
・前菜
・本日のスープ
・パン2種類(フォッカチャ or 米粉パン)
・本日のパスタ
・本日の魚料理
・デザート
・ドリンク(コーヒー or 紅茶 or ジュース各種)
 ※+715円でロブスターのテルミドールに変更できます。

ディナーメニュー(17:00~OS21:30)

店内のボード:ディナーメニュー(筆者撮影)                       

2025年5月上旬時点、ディナーメニューは全4種類です。

ディナーコースは、お手頃価格から贅沢な本格コースまで、幅広い価格帯から選べるのが魅力です。

筆者がいただいたセルコースの写真も、是非メニュー選びのご参考にしてください!

また、ディナーの予約がない日は早めに閉店する場合があるため、ディナーご利用の際は、必ず電話でご確認ください。

【プティコース】2,980円:お手頃価格で楽しめるディナーコース
・前菜盛り合わせ
・パスタ
・肉料理 or 魚料理
・手作りフォカッチャ
・デザート
・ドリンク(コーヒー or 紅茶 or ジュース各種)

【Aコース】3,800円:デートや記念日におすすめ
・アミューズ
・前菜盛合わせ
・パスタ
・フォカッチャ&米粉パン
・魚料理 or 肉料理
・デザート
・ドリンク(コーヒー or 紅茶 or ジュース各種)

【シェフお任せコース】5,500円:お手頃価格で楽しめるディナーフルコース
・アミューズ
・前菜盛合わせ
・パスタ
・フォカッチャ&米粉パン
・魚料理 or 肉料理
・デザート
・ドリンク(コーヒー or 紅茶 or ジュース各種)

【セルコース】7,800円(要予約):大切な人との特別な日に送るディナーコース
・アミューズ
・前菜盛合わせ
・パスタ
・フォカッチャ&米粉パン
・魚料理
・肉料理
・デザート
・ドリンク(コーヒー or 紅茶 or ジュース各種)

今回、筆者はセルコースをいただきました。

前菜からデザートまで、全てが本当に贅沢で美味しくて、とても特別な気分になれました

そして何より、このフルコースが7,800円とお手頃価格なことに驚きです。

同じフルコースを名古屋で食べると、2万円はするのではないでしょうか。(決して大きな声では言えませんが・・・)

アミューズ:黒毛和牛のクロケット(筆者撮影)                        
前菜盛り合わせ(筆者撮影)                                 
米粉パン(筆者撮影)                                      
パスタ:しらすと菜の花のペペロンチーノ(筆者撮影)                     
魚料理:鯛の香草焼き(筆者撮影)                              
肉料理:宮崎牛の赤ワイン煮込み(筆者撮影)                         
デザート:ブラックチェリーのタルト(筆者撮影)                       

ドリンクメニュー(一部)

・グラスワイン/ボトルワイン
・ノンアルコールスパークリング
・ソフトドリンク各種 他

ボトルワイン白(筆者撮影)                                 

フルール・ド・セルへのアクセスと予約方法

フルール・ド・セルへのアクセス(車・電車・バス)

「フルール・ド・セル」へのアクセス方法を、車・電車・バスの3パターンでご紹介します。

フルール・ド・セルには専用駐車場があるため、車をお持ちの方は車でのアクセスがおすすめです!

🚗 車でのアクセス
住所:三重県四日市市羽津4645-3
駐車場:専用駐車場あり

🚃 電車でのアクセス(電車→タクシー)
最寄駅:近鉄名古屋線「霞ヶ浦駅」
アクセス:駅からタクシーで10分

🚌 バスでのアクセス
最寄りのバス停:「守屋レディースクリニック前」バス停
バスを降りたら徒歩約2分(140m)です。
※バスの本数は時間帯によって異なるため、事前に時刻表を要確認。

駐車場情報と混雑する時間帯

駐車場情報

「フルール・ド・セル」には、店舗専用の駐車場があります

敷地内に25台分の駐車スペースが確保されており、無料で利用可能です。(他店舗と共同駐車場)

ただし、台数には限りがあるため、特に週末や記念日シーズンなどはすぐに埋まってしまうことも。

複数名での来店時は乗り合わせでの来店をおすすめします。

混雑する時間帯

フルール・ド・セルは、ランチタイムは11:30〜13:00頃、ディナータイムは18:00〜19:30頃が特に混雑します。

週末や祝日、記念日シーズン(クリスマスやバレンタイン、母の日など)は予約必須と言えるほど混み合います。

混雑を避けたい方は、平日の来店や、ランチならオープン直後、ディナーなら17:30頃の早めの時間帯が狙い目です。

実際、筆者もオープン直後の17時過ぎに伺ったため、比較的空いていました。

特に記念日などでの利用は、1〜2週間前の事前予約がおすすめ。ゆったり過ごしたいなら、早めの計画が鍵です!

予約方法|ネット・電話・当日対応の可否

予約方法

💬店舗公式LINE予約
フルール・ド・セルには店舗公式LINEがあり、こちらから予約可能です。
営業中や仕入れ中は電話に出れないこともあるため、公式LINEからの予約がスムーズです。
店舗公式LINEは<公式HP>よりアクセスできます。

📞電話予約
直接店舗に電話して予約することも可能です。
コースの相談や苦手な食材、サプライズ対応など、細かな要望を伝えたい方には電話予約が便利です。

当日予約・飛び込み来店

当日の予約も、空席があれば可能ですが、特に週末や祝日、ディナータイムは予約で満席になることが多いです。

また、飛び込みでの来店もできますが、席がない場合もあるため、できるだけ事前に予約しておくのがおすすめです。

フルール・ド・セルに行く前に知っておきたいQ&A

予約なしでも入れる?

フルール・ド・セルは予約なしでも入店できる場合がありますが、特に週末や記念日シーズンは混み合うため、事前予約がおすすめです。

筆者が訪れた際も、早めの時間は空いていましたが、次々とお客さんがやってきました。

確実に席を確保したい場合や、記念日利用でメッセージプレートをお願いしたい場合は、電話や公式LINEアカウントで予約をしておくと安心です。

子ども連れでも大丈夫?

フルール・ド・セルは落ち着いた雰囲気のレストランですが、子ども連れでも利用できます

ただし、ベビーチェアの有無やメニュー対応については、事前に問い合わせることをおすすめします。

また、BGMも小さめで落ち着いた空間のため、子どもの年齢や状況に合わせて時間帯を選ぶのが良いかもしれません。

服装はカジュアルでもいい?

フルール・ド・セルにドレスコードはなく、きれいめカジュアルな服装であれば問題ありません

筆者もワンピースにショートブーツという普段より少しおしゃれな装いで訪れましたが、店の雰囲気にちょうどよく馴染めました。

筆者個人的には、ジャージや短パンなどの、あまりにカジュアルすぎる服装は浮いてしまうかもしれませんので、避けるのが無難だと感じました。

男性も、シャツやジャケットを軽く羽織る程度で十分だと思います。

特別な日を意識しつつ、気負わずに楽しめるのがフルール・ド・セルの魅力ではないでしょうか。

まとめ|フルール・ド・セルで、大切な人と最高のひとときを

いかがでしたでしょうか。今回は、四日市にあるフレンチレストラン「フルール・ド・セル」を、実際に訪れた筆者の体験をもとにご紹介しました。

「フルール・ド・セル」は、大切な人との時間をより特別に演出してくれるレストランと分かっていただけたかと思います。

素材の味を活かした美しい料理と、心地よい接客、そして洗練された空間は、誰もが「また来たい!」と感じると思います。(筆者もすでにリピート済みです。笑)

記念日やデートはもちろん、女子会や誕生日にもぴったりで、気取らずに本格的なコース料理を楽しめる点が魅力。

ランチ・ディナー共にメニューが充実しており、どの料理を選んでもハズレなし!価格帯も良心的で、ワインとの相性も抜群です。

また、駐車場やアクセスも便利で、事前に予約しておけば安心して利用できます。

四日市で「特別な一日」を過ごしたい方は、ぜひ一度「フルール・ド・セル」へ足を運んでみてくださいね。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

タグ

この記事を書いた人

まるちゃん

まるちゃん

大阪生まれの大阪育ち。転職を機に三重県へ移住しました!少し車で走れば豊かな自然を感じることができ、美味しいグルメに溢れる・・・そんな三重県に日々魅力を感じています。大阪育ちだからこそ感じる、三重県の魅力を存分にご紹介していきます!

この記事を見た人がよく見ています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です